SSブログ

UST EarphoneとATH-CM7Tiの比較試聴 [⑤UST Earphone]

お待たせしました^^;

AudioInteruの謎のイヤホン、UST Earphoneと、
AudioTechnicaの最高級イヤホン、ATH-CM7Tiの比較試聴記事です。
ATH-CM7Tiは借り物です。

ATH-CM7Tiのレビューはコチラ
UST Earphoneのレビューはコチラ

両者はほぼ同価格帯と考えてよいでしょう。

UST EarphoneはUSTを表記します。
ATH-CM7TiはCM7Tiと表記します。
両方ともスポンジは装着せずに比較します。

試聴機はTOSHIBAのMEG050。
ソースはLameでエンコードした320kpbsのMP3です。
ジャンルは色々。そこそこ録音が良いと思う音源を選びました。
室内の静かな環境で聴くので、外出時の時の音とは違います。

音についての感じ方は物凄く個人差がありますから、
この比較試聴はあくまで参考程度にしてくださいね。



各分野で勝っているなと思ったほうを書いてみます。

レンジの広さ:CM7Ti
音の自然さ:UST
音の鮮やかさ:CM7Ti
音のクリアー感:CM7Ti
音場の広さ:UST
立体的表現:UST
音の張り出し感:CM7Ti
高音の強さ:CM7Ti
低音の強さ:UST
臨場感のようなもの:UST
音の響き:UST
ヴォーカルの艶っぽさ:CM7Ti



単純に聴いて良い音だと思えるのは、恐らくCM7Tiでしょう。
低音は響きませんが、バランスは悪くないといえます。
音に張り出し感があり、派手な音です。
なかなか刺激的で、聴いていて楽しい。
音は平面的で、音の分離もちょっとイマイチかな。
高音は多少上ずった感じの音で、オーテクの音という感じですね。
ヴォーカルはなかなか艶っぽく、こちらのほうが魅力的。
金管楽器はこちらのほうが鮮やかで、良いと思いました。
ウッドベースはスカスカの音で、イマイチ。

CM7Tiはスポンジをつけたほうが、音のバランスが良いです。
高音の煌びやかさが多少失われますが、低音がそこそこ出るようになります。

USTは落ち着いた音調で、低音が強めです(調整をしてもらったからかも)
しかし、バランスはなかなか良いです。
こちらは響き豊か。
もう少し刺激的なほうが僕の好みですが、これもアリかな。
広い音場と、音の分離の良さが売りでしょう。
ヴォーカル表現はこれといって特徴はありません。
弦楽器はこちらのほうが響き豊かで、良いと思いました。
ウッドベースの音はしっかりと表現してくれます。
こちらのほうが大人の音という感じです(笑



どちらもなかなか魅力がありますね。
一進一退といった感じで、どちらが勝ちというわけではないと思います。
僕は両方とも好きですね。

誰にでも勧められる音は、CM7Tiのほうかもしれません。
しかし、オールジャンルで不満が出にくいのは、USTのほうだと感じました。
CM7Tiは低音が足りないからです。
それでも両方ともかなりオールマイティーだと思います。

無難に行きたいならCM7Ti。
珍しいもの好きなチャレンジャーのあなたにはUSTをオススメします(笑
両方とも、買ってみて損のない音だと思いますよ^^


nice!(11)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 46

moonrabbit

レビュー、乙です。あ、CM7とUSTのリンクが逆になっていましたよ。(^^

スポンジなしではCM7TIの低音は物足りないですね、たしかに。USTは聞いていませんが、E931をベースにしてああなってこうなって・・・と妄想しています(笑)。
あと比較するとしたら、A8辺りでしょうか。あ、ジャンルが違うけどMDR-EX90とかも面白そうですね。(^^
by moonrabbit (2006-05-11 19:56) 

haru_one_of_a_kind

レビューお疲れ様です。

CM7Tiはドーナツパッドがおすすめですd( ̄▽ ̄)。
USTはどのような構造なのでしょうね。気になって夜も眠れません(嘘)。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-11 20:32) 

うぃん

>>moonrabbitさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

リンク修正しました~。ご指摘ありがとうございます^^
CM7Tiはスポンジありのほうが聴きやすいですね。それでもUSTのほうが響きは豊かだった気がしますが・・・。E931自体あまり味付けのない音ですね。似ていると思いますよ。細かな点では色々と違いがありますが・・・。
A8は持っていないし、借りるアテがないんですよね^^;
CM7と同じような音だったと記憶しています。
EX90との比較も面白そうですね~!
by うぃん (2006-05-11 20:38) 

うぃん

>>ハルさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

ドーナツパッドをつけても、音は変わりますか?
CM7Tiは付属の普通のパッドをつけたほうが、バランスは良いですね。
高音の煌びやかさが少々失われてしまいますが・・・マイルドになります。
USTの構造は気になりますけど、分解はしませんからね(笑
by うぃん (2006-05-11 20:40) 

haru_one_of_a_kind

ドーナツパッドをつけると、(耳と密着するため?)低音が増えます。
高音はそのままです。
バランスがいいかと聞かれると微妙ですが、
私的には高音の綺麗さが生きてきてヨイ感じだと思いますね(^^。

E931改造担当の私としては(いつからなったんだろう?)、
USTの中の人は気になります。
耳に突っ込む方から覗くと、何か見えませんでしょうか?
by haru_one_of_a_kind (2006-05-11 20:53) 

うぃん

>>ハルさん コメント返しありがとうございます^^
高音を衰退させずに、低音が強くなるんですか!
結構イイかもしれませんね^^
今度作ってみますね!

USTは覗いてみても真っ黒ですね~・・・。
彫りこみがある以外は、E931と何も変わりがありません。
by うぃん (2006-05-11 20:56) 

michan

こんばんは☆
いつも、一生懸命読んで勉強しているつもりなんですが、やっぱり?なんです。
ごめんなさいーー;
でもね、私なりに最近電化製品見に行くと(デンキ屋さんに行くのが趣味)のときは、ヘッドフォン見てるんですよ。
うぃんさん、こんなのを使っているのかな?ってね。
おばさんなりにがんばっています^^(笑
by michan (2006-05-11 21:04) 

うぃん

>>michanさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

いつもこんなマニアックな記事を読んでくださってありがとうございます^^
オーディオファン以外の方がみても全然分らない文ですよね・・・(笑
分らなくて全然普通ですから、気にしないでくださいね^^
電気屋さんでヘッドホンを見てくれるのは、嬉しいですね。
デザインも色々あるように、音もかなり色々あります^^
僕が持っている機種も、お店に並んでいるかもしれませんね。
by うぃん (2006-05-11 21:10) 

soundboy

レビューお疲れ様です。
CM7Tiは何度か試聴しましたが、私も好きな音です。^^
EX90との比較もですが、E888との比較もイイかもしれませんね!( ̄ー ̄)ニヤリッ
by soundboy (2006-05-11 21:18) 

うぃん

>>soundboyさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

CM7Tiはかなり完成度が高いサウンドですよね。
高級感もありますし・・・^^
E888は結構欲しかったりするんですけど、USTにはかなわないのが試聴で分ってるからなぁ・・・また低価格のイヤホンが増えるのもどうかと思ってます^^;
買うならA8かなぁ(デザイン重視で!
by うぃん (2006-05-11 21:23) 

soundboy

そうですか、E888はまず壊れやすいという・・・^^;
A8もイイですよね、デザイン重視ならば一番欲しいイヤホンかもしれません。
これからの季節はイヤホンがメインになりそうですね。
by soundboy (2006-05-11 21:32) 

うぃん

>>soundboyさん コメント返しありがとうございます^^

E931やUSTも耐久性には問題がありそうですね・・・^^;
大事に使うしかありません。。。
A8は最近また欲しいと思い始めてます(笑
遮音性が高いカナル型も良いのですが、やっぱり装着感があまり好きじゃないので・・・多少遮音性がなくてもインナーイヤーがいいなぁ。
by うぃん (2006-05-11 21:35) 

tamegorou

比較レビューお疲れさまです
前回聴かせていただいたので、とても納得できるような気がします
A8は、次回のオフ会の時に持っていきますよ
ハルさんからもリクエストされていましたし(^^
by tamegorou (2006-05-11 21:48) 

soundboy

そうですか、この辺は割りきりがいりますよね。
私も基本的にはカナルは苦手ですね。。
そうなると、うぃんさんはCM7TiかA8ですか。
ど、どちらも欲しい・・・物欲が・・・
by soundboy (2006-05-11 21:49) 

うぃん

>>tamegorouさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

納得していただけますか、ちょっと安心しました^^
A8は多少じっくりと試聴したことはあるのですが・・・。
オーテクっぽい音だったことや、普通に良い音だと思った事くらいしか覚えていません・・・^^;
では、次のオフ会の時によろしくお願いしますね^^
by うぃん (2006-05-11 21:50) 

うぃん

>>soundboyさん コメント返しありがとうございます^^
CM7Tiは買っても損はしないと思いますが、USTがあるので・・・^^;
A8はデザインで買ってもいいかなぁ・・・でも、音はUSTが勝ってそうだし^^;

ただの無駄遣いになってしまいそうです(笑
結局、どちらも買わなそう!?
しばらくまだ悩むことにします・・・。
by うぃん (2006-05-11 21:53) 

うーん、この分野は最近、
苦手だなぁーー汗
by (2006-05-11 22:17) 

うぃん

>>こうちゃんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

HD595をお持ちのこうちゃんさんは、
外出時にはあまり音楽は聴きませんか?
イヤホンはあまり好きじゃないという人は結構いますよね。。。
by うぃん (2006-05-11 22:19) 

hetare-banashi

レビューお疲れ様です。
音の違いはあれども、USTもCM7Tiと肩を並べる実力があるようですね。

USTは低音が強めで音場は広い、けれども高音は控えめ…SU-DH1のサラウンドと似たような印象です…;^^)
by hetare-banashi (2006-05-11 22:44) 

うぃん

>>へたれさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

実力はCM7Tiと肩を並べられると思いますよ。
高音が好きな人はCM7Tiが全然イイと言うかもしれませんが・・・。
USTは要するに、SONYっぽい音なのかもしれません。
SU-DH1との組み合わせも気になりますね。
by うぃん (2006-05-11 22:51) 

ahtoh

そんなあなたに竹!
と、A8とEX90SLを持つ僕が言ってみる(笑)
by ahtoh (2006-05-11 23:10) 

うぃん

>>ahtohさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

竹もデザインが良いですよね~!
音は聴いたことがないのでなんとも言えませんが・・・。
ahtohさんはA8とEX90SLもお持ちですものね(笑
札幌OFFが開催された際には、竹を聴かせて下さいね!
by うぃん (2006-05-11 23:29) 

まめぞう

お疲れ様でした。
いやー参考になりますね!こういうのって雑誌なんかではあんまり見ないので・・・CM7Tiって、もう3年近く前に発売されている、と言う事はやはり完成度が高い、って言う事なんでしょうか・・・?
最近音漏れを気にするのでもっぱらカナル型なんですが、暑くなってきたのでどうしようかな、って思ってるんですよぉ・・・
by まめぞう (2006-05-12 06:21) 

☆満天の星★

ジャンル的に良い比較対象の両機種ですよね、これは。

私はCM7は一度買いましたが3日後には手元にありませんでした(笑
音質は悪くないけど低域はE888のほうが力感があるため、さらに一番
の難点はすぐポロっと落ちますので耳の造りによっては使えないと
思います。移動中に落ちそう、、、

カナル型しか音質面で優れた機種がないのが実情でしょうか。
ただ、あれは圧迫感が嫌悪感に変わるのと、耳が合わないと駄目ですし
音楽をソースによって爆音で聴く私には難聴にもなり得るので怖い。
結局は万能で無いのと合う、合わない、という結末になりますよね。

スピーカーならあり得ない心配ネタがヘッドフォンやイヤホンには付いて
回るため、どうしても選択肢が絞られます。
by ☆満天の星★ (2006-05-12 10:13) 

yuta

レビューお疲れ様です。
高級イヤホンはまだ手を出していないジャンルなので参考になりました。
僕は主にMX500を使ってますが、CM7、UET 共にやっぱりワンランク上の音なんでしょうね(^ ^)。
by yuta (2006-05-12 20:54) 

うぃん

>>エルモさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

参考になりましたか^^
個人的に、比較試聴はもっとも書きにくいレビューですね・・・
雑誌ではやってくれないかもしれませんね^^;

CM7Tiはイヤホンの中では最も完成度が高いモノの1つだと思います。
見た目も音もピカ一です。
地下鉄に乗るのなら、イヤホンは厳しいと思います・・・何も聴こえないかも^^;
by うぃん (2006-05-12 23:37) 

うぃん

>>☆満天の星★さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

2つとも、結構何でも聴ける機種だと思います。
CM7Tiの装着感は僕には全く問題ないですね。落ちることもありません。
Gradoの装着感も余裕の変人ですからね^^;

ただ、カナル型は少し苦手かなぁ。
確かに音が良いのはカナルになりますが、コストパフォーマンス的にはイマイチでしょうね。僕が良いな~と思うカナルは3studioとER-4Sです。これらはなかなかコストパフォーマンスが良いように思います。
僕なら、ポータブル用に買うのは3studioですね。
メタルパナルもいいかもしれません。安めだし。。。

難聴は怖いですね。音がストレートに届きますから・・・。
ヘッドホンも十分難聴の原因になりうるとは思いますが・・・音量は絞り目にするのを心がけましょう^^;
by うぃん (2006-05-12 23:43) 

うぃん

>>yutaさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

高級イヤホンは手を出しにくいジャンルですよね。
僕はUSTをポチッとするまで、かなり悩みましたよ(笑
MX500はとてもコストパフォーマンスの良い機種ですよね。
たまに使っています。作りもしっかりしているし、コードはクセがつきにくいし・・・標準でボリュームを外してくれると一番ありがたいんですけどね^^;
by うぃん (2006-05-12 23:46) 

Ryo

読み応えのあるレビュー。
的確な表現、感服致します。
私は当分複数台所有は無理ですが・・・。
by Ryo (2006-05-13 15:52) 

☆満天の星★

うぃんさんは、得な耳の形状をお持ちで羨ましいです。
価格コムでもCM7Tiの抜け落ち、の意見は多々あったので合う人の
率が少ないかも? ですね。
GRADOもSENNHEISER HD25も然りですが、、、

昨日、初めて大きな(250gと軽いのと装着性が良く気になりません)BeyerDynamic-DT831をして仕事で郊外に行きました。
遮音性は7506の比ではないです。まったく何も聞こえなくなるほど異次元
空間に入ります。
DAPのバッテリーが20時間の交渉値より低く実質は7-8時間ですから、
特にWAVで聴くのでやむ無しとして単四充電池×4個を入れてDCから
挿して使えるipod向けケースを仕入れ、1000mhをプラスしたら20時間
持つようになりました。厚みがやや増すのと75g重量が増したけど、、、

帰りに新宿のヨドバシで\200,000級のSACDプレーヤーと4枚のソフトが
試聴用に置いてあり、例のマイルスデイビスのKind of Blueがありました。
ヘッドフォンはオーテクのW1000とSonyの900STだけ。
So Whatという一曲目のを大音量で試聴したら、W1000はJAZZには向か
ないでしたね、音は良いとはいえません。900STの圧勝でした。
私のDAPに同じ曲がmp3/320k/48kサンプリングレートであるので同じ
音量まで上げてDT831で聴き比べてみました。
これが吃驚で、SACDのソースとmp3のソースとでDT831+ヘッドフォン・アン
プ(BlackGate仕様)とでは、少なくとも私の耳では大差無し!!でした。
つまりホームAudioのレベルに近いところまで来ているな、と実感しました。
まあホームは青天井だけど、、、

嬉しくなって、バーゲン特価のcardasのSPケーブルで2X21というのを980円
で買って、DT831の延長用のにしたらこれがマッチングが良く、さらに1mを
今日買い足ししてMDR-7506のほうも交換しました。

手前ミソで恐縮なんですが、モバイル用途でもグレード感の高い再生は
可能ではないか?というオチでm(_ _)m
by ☆満天の星★ (2006-05-13 20:26) 

うぃん

>>SWEET16さん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

お褒めの言葉、ありがとうございます^^
先輩方の書くレビューを参考にして、少しでも分りやすい文章にできるように頑張っていますが・・・まだまだですよね^^;
7506はなかなか良い音だと思いますよ。一台で結構何でもいけるのではないでしょうか。
by うぃん (2006-05-13 23:17) 

うぃん

>>☆満天の星★さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

耳が「寝ている」ので、Gradoの装着感が平気なんだと思います。
耳が「立っている」方は、かなり痛いだろうなぁ^^;

DT831はてっきり開放型(半密閉?)と思っていました。
遮音性はかなりありますか。装着感が良いのはbeyerの長所ですよね^^

DAPは再生するソースによって、電池の持つ時間がかなり違いますからね。
乾電池を直接接続する改造ってイイですね~。音も安定しそう。
僕のヘッドホンアンプはかなり電池がもつので心配いりませんが、ギガビートは不安ですね・・・。iRiverは電池だから心配なしです。eneloopを使っています。

満天の星さんは、どちらかというと低音好きですよね
細くて控えめな低音を持つW1000では物足りないかもしれませんね。
あれは、低音の解像度はなかなか高いのですが、量が少なすぎる気はします。木のヘッドホンはもう少し低音が強めで、暖かい感じがいいですよね。
比べてCD900STは十分な量の低音を聴かせてくれそうですね。
mp3は音の表現はそこまで悪くないのですが、定位がなくなってしまうと思いませんか?CD900STは立体的表現は元から得意ではないので、きにならないかもしれませんね^^
僕はW1000のほうが好みです。
BlackGateはかなり音に影響しているようですね。サイズ的に僕のヘッドホンアンプに搭載するのは難しいようです。。。

cardasをケーブルはお買い得でしたね!
僕は未だにケーブルの自作はやっていません^^;
今度ハルさんに教えてもらおうかな。

モバイルの音もかなり良いレベルまで来ているようですね。
質の良いポータブルヘッドホンアンプが手軽に購入できるようになると良いのですが・・・。早くクレジットカードが使えるようになりたいです(笑
by うぃん (2006-05-13 23:26) 

haru_one_of_a_kind

ここでも自作スキンキタ―――(゜∀゜)―――。
イイですねDJ1。うぃんさん、センスイイ(・∀・)!!

ケーブルの自作、教えられるほど知識が無かったりします(^^;。
ある程度は出来ますが、らび師匠の方が詳しいかもしれません。

BlackGateのコンデンサは低音域に影響が大きいです。コンデンサの付け替えもハマると面白いですが・・・ね(^^;。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-14 01:08) 

うぃん

>>ハルさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

お褒めの言葉ありがとうございまーす^^
大急ぎで作ってみましたよー!
皆さんから遅れをとるわけにはいきません!(笑
数バリエーション作ってみたいですね。

ケーブルの自作、手順はだいたい分っているつもりなのですが・・・ケーブルの種類の違いがイマイチわからなくて^^;
スピーカーケーブルとバランスケーブルは別物なんですよね?^^;

コンデンサやOPAMPの付け替え、やってみたいんですけどねぇ。
馬鹿にできない価格のものもありますしねぇ^^;
by うぃん (2006-05-14 01:36) 

haru_one_of_a_kind

アンバランスケーブルは、テレビのアンテナ線のように軸の導線の周りに絶縁材があって、その外側にネットのような導線があります。この外側の部分は0Vになっていて、外から来たノイズはここに入ります。信号が流れているのは中央の導線なので、本来は信号にノイズが混じるコトはありません。
バランスケーブルの場合は、アンバランスの中央の導線が二本になった感じです。電流が流れるのは全部で3箇所ですね。それぞれホット、コールド、GND(0V)です。ただ、ホットとコールドはあまり意識せず、同じ場所同士を繋いでおけばOKです。それぞれ別の素材だったら、逆位相の信号ではなくなっちゃいますからね(^^;。
スピーカーケーブルは左右で別々の被覆&導線ですよね。普通の単線ケーブルが二本くっついた感じなのでノイズに弱いはずですが、私はスピーカーを使っていないので不明です(^^;。PCのディスプレイ等に近づけるとノイズが乗るかもしれません。
 
オペアンプは高いものほど性能が良いことが多いですが、値段がちょっと高すぎますね。500円くらいで高音質・低電圧起動のものが出来てくれればありがたいのですが・・・(^^;。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-14 01:41) 

うぃん

>>ハルさん コメント返しありがとうございます^^

アンバランスケーブルなるものもあるんですね。
ノイズの事とか、複雑ですねぇ・・・。
これだけ説明できるハルさんは、相当すごいですよ^^;
僕も勉強しないといけませんね。

延長ケーブルやmini-miniケーブルの自作に使いやすいのは、バランスケーブルになるのかな。ホット、コールドって+や-のようなものですよね?
スピーカーケーブルの導線を引っ張り出して、3本使ってケーブルにするのも良いですね。これはノイズに弱いんですか。。。
う~ん、難しい(笑

オペアンプはどうせなら、バーブラウンのものを試してみたいですね。
今の僕のヘッドホンアンプは低音ボワボワなので、美音系のオペアンプを使ってみたいです。コンデンサーを変更するのもよいですね。濃密な音は好みなので、BlackGateは良さそうなんですけどね・・・ケースを換えないといけなくなるかもしれません。
by うぃん (2006-05-14 02:04) 

haru_one_of_a_kind

アンバランスケーブルとは言わずに、同軸ケーブルと言った気がします。
店頭では型番指定orコレください発言をするので、よく分かりません(^^;。
ミニ⇔ミニケーブルならば、バランスケーブル用のケーブルがイイですね。自分は普通のケーブルを三つ編みにして作ったことがありますが、ノイズは気にならないものの硬かったです(^^;。
ホット、コールドは、ホットが順位相、コールドが逆位相となっています。オーディオの信号は交流なので、+・-というのは無いんです。
 
バーブラウンのオペアンプは性能イイですよね。オペアンプとコンデンサ交換のほかに、トランジスタでも変わったりしますが、アレは選ぶのがちょっと難しかったりします(^^;。あとは、回路を基板に組んでハンダ付けすると音が良くなると思いますd( ̄▽ ̄)。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-14 02:20) 

うぃん

>>ハルさん コメント返しありがとうございます^^

同軸ケーブルですね、c⌒っ * ^ー゚)φメモメモ
ケーブルの種類ってたくさんありすぎて、本当によくわかりません^^;
バランスケーブル用のケーブルは秋葉原に行けばたくさん買えそうですね。
買ってみようかなぁ。三つ編みは硬くなるでしょうね・・・。

オーディオに+・-ってなかったんですか^^;
それすらも知らなかった初心者ですd( ̄  ̄;)☆\(--
極性を反転させると音が変わったりするとか、よく言いますよね。

トランジスタの交換は、わけがわかりません^^;
というか、コンデンサもよく分っていないのですが・・・。
ハンダ付けをしたほうが、音は安定しそうですよね。
回路図は見ても未だにわけが分らないです^^;
基盤を使えば小型化もできるんですけどね。
by うぃん (2006-05-14 02:26) 

haru_one_of_a_kind

+・-自体は存在してますが、交互に入れ替わるので、どちらが+・-とは言えないんです。
たとえば、100Hzというのは、一秒間に+と-が100回入れ替わります。商用電源(コンセントの100V)は、東日本では50Hzですよね。
 
自分はコンデンサの方がよく分かってません。容量は適当で使ってます。耐圧さえあっていれば安全面では問題ないので、音がおかしかったら適当に付け替えればOKだったり・・・(^^;。
回路図は分からなくても、その通りに組めば動きます。ただ、分からない状態で電源電圧を引き上げたりすると危険なので、誰かが作ってくれた回路図は変えない方が良いですね。基板を使うと安定&小型化できます(^^。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-14 02:35) 

うぃん

>>ハルさん コメント返しありがとうございます^^

なるほど、+・-が入れ替わっているのですね。これを交流と呼ぶのですか。
これは以前、エルモ師匠から説明していただいたことがあるような・・・^^;

耐圧だけは守らないと、コンデンサが液漏れしたりするんですよね?
それは注意しないといけませんね・・・。
基盤は、表裏両方をハンダ付けしなければならないのが問題なんです^^;
裏は何をすればいいのか全くわからなくて・・・。どことどこを繋げる(?)とか。
あと、パーツの配置もワカリマセンね。。。コレは勉強するしかないですよね。
by うぃん (2006-05-14 02:53) 

☆満天の星★

うぃんさんの好みが何となく掴めつつ、、、あります。

ケーブルは値段だけでもないですよ。高価な線は悪いことはないですが、
よりフラットでナチュラルに向かいます。
良いのは700円~3,000円/1mあたりでしょうか。

私は裸線に自分でテフロン被膜を付けて、一から造る場合も多々あるけど、
ケーブルに乗るノイズという部分は実感した経験がないです。
ノイズがないほど高音質なのは知ってますが、波形などで調べることも
したことはないな・・・
マンションだと時間帯によって周りの住人の使う電気機器類で波形が
変化するそうですから、基準が解りませんねm(_ _)m
ノイズの抵抗値は室温でも大きく変わると聞きます。
ですから4Nと7Nの差は部屋の温度を下げれば抵抗値も並び同じという話
です。要は冬場のほうがノイズが少ないのでしょうね。

うぃんさんも、Mini-MiniケーブルでもRCAケーブルでもACパワーケーブル
でもいいので、製作してみてはどうですか??
私はほぼ満足なのでこれ以上は要りません(笑
by ☆満天の星★ (2006-05-14 04:07) 

うぃん

>>☆満天の星★さん コメント返しありがとうございます^^

音の好みって難しいですね。
色々な個性的な音を、それぞれ楽しめていますから、今のところは好みを一本化できていません。研究中といった感じです^^;

ケーブルは1000円/mくらいのものを買ってみようかなと思っています。
一番変化を感じやすそうなmini-miniケーブルの自作をやってみようかな。
バランスケーブルを使えば線を剥く必要がありませんからね。
楽に作れると思っています^^
RCAケーブルは変化が分りにくいとよく聞きます。

ノイズについてはかなり奥が深いんですね。
環境や温度まで影響するなんて、面倒ですよ^^;
そこまで神経質にならないほうがいいのかもしれませんね。
ケーブルのノイズより真空管のノイズのほうが数倍気になりそうです(笑
by うぃん (2006-05-14 04:21) 

べ

うぃん。さんに質問したいのですが、今日A8にUSTを搭載できることがかうにんできました。それで、うぃん。さんなら搭載しますか?ちなみに13650円でした。
by べ (2006-07-05 23:28) 

うぃん

>>べさん コメントありがとうございます^^

自分のA8をAudioInteruに送って、UST素子を組み込んでもらい、それで料金が13650円かかるということでしょうか。
A8の本体込みで13650円ということはさすがに無いですよね^^;

A8が14700円ですから、UST仕様にすると計約3万円ですね。
そこまでの金額を払う価値があるのかは疑問ですが、興味はあります。

僕なら、わざわざA8を買って、13650円を払ってUST素子を組み込んでもらうようなことはしないと思いますね。A8とUST Earphoneをそれぞれ買ったほうが面白いと思います。
もしA8を持っていたとしても、改造するかは悩みますね。。。
by うぃん (2006-07-05 23:39) 

かんた

お久しぶりです。以前、かん と名乗っていた物です。
USTイヤホンですが、もう完全にはまってしまいました。
ジャンルを選ばない自然な音色と、α波が出まくる癒される音の響きに
音楽の真髄を感じます。ER-4Sのような分析的な鳴り方を好んでいた頃とは
180度変わってしまいました。そしてその頃より満足度ははるかに高いです。
USTイヤホンがSRS-4040と同等クラスの愛器と言えば
どれだけのめりこんでいるかがわかるでしょ(笑)
triple.fi 10は買う予定ですが、あとはオリジナルUSTとMS-PROで
ヘッドホン探求は終わりそうです(PS-1だけは別格)。
A8USTはためすかもしれません。
by かんた (2006-09-29 01:34) 

うぃん

>>かんたさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

お久しぶりです。
USTイヤホン、僕もたまに使っています^^
遮音性が欲しいので、普段は5proがメインになってしまいましたが。。。
嫌味がない癒し系の音だと思いますね。E931自体がそういう傾向の音ではありますが、やはり違いを感じます。
SRS-4040並みの愛器とは・・・^^;
良い出会いでしたね^^

triple.fi 10は僕も気になっています。
青いのは正直どうかな~と思いますが(笑
今日音屋で販売開始のIEシリーズも少し気になりますね。
MS-proいいですよね・・・・PS-1は化け物です(笑
A8UST、効果があるのか気になりますね~^^
by うぃん (2006-09-29 03:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAZZ IT UPスキンを作ってみた! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。