SSブログ

noon / better than anything [⑧愛聴盤]

今日はCDの紹介です。
ヘッドホンファンの方なら「おっ!」と思うであろうこのCD。

女性Jazzヴォーカリストのnoonというアーティストの「betther than anything」です。
このアルバムはnoonのデビュー盤です。
人気をじわじわと伸ばしているようですよ!
今までに3枚のアルバムがリリースされています。



[愛機:SR-325iと一緒に]

もうお分かりですね?Gradoです^^

彼女が装着しているのはAlessandroのMS-1です。
文字を良く見るとわかります。写真じゃわかりませんね^^;
よく似合ってますねー!
気持ちを込めて歌っているのが伝わってくるジャケットです。

もちろんこのCDはジャケ買いしました(笑
まぁ、事前にネットで少し試聴もしましたが。。。
これが超好みだったんです!

名曲の数々をボサノヴァ風に歌っています。
以下が楽曲リストです。

1. ムーングロウ
2. ムーン・リヴァー
3. ワン・ノート・サンバ
4. ベター・ザン・エニシング
5. コール・ミー
6. クロース・トゥ・ユー
7. ブルーゼット
8. ダンケシェン
9. ナッシン・バット・ア・フール
10. イット・ハド・トゥ・ビー・ユー
11. 恋よさようなら
12. ゲティング・サム・ファン・アウト・オブ・ライフ

(Amazonより)

noonさんはふんわりと広がっていく声の持ち主で、聴いていて非常に心地よいです。
歌っている曲すべてが外国語なのですが、発音も非常に上手ですね。

柔らかな風と心地よい日差しの中、ベランダで紅茶でも飲みながら聴きたい感じ^^
彼女の可愛らしく、伸びやかな声に癒されること間違いなしですっ!

今日は予備校で数学の講習が6時間あって、ヘトヘトになって帰ってきたのですが、
このCDを聴いて、かなり元気をもらった気がします^^

Gradoのヘッドホンで聴けば、製作者の意図がバッチリ伝わるでしょうね(笑
実際に聴いてみましたが、相性はかなり良いと思いましたよ。
HD650ももちろん相性バツグンだと思います。
RS-1でも聴いてみたい・・・。
あれ、おかしな思考が・・・(笑

このCD、録音にも拘っているようで、「20 bit K2 Mastering」という技術が使われています。
これは従来の16bitに比べ16倍の情報量をもつ20bitの信号を16bit CDフォーマットに収める新技術らしいです。
確かに録音はいい感じ!

ヘッドホン娘としての萌え要素も十分で、内容もバッチリのこのCD!
かなりオススメです^^

better than anything

better than anything

  • アーティスト: noon, 秋田慎治, 荻原亮, 富永寛之, 佐藤慎一, スティーヴ・サックス, 山上一美
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2003/10/22
  • メディア: CD




my fairy tale

my fairy tale

  • アーティスト: noon
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2004/12/16
  • メディア: CD

これが2ndアルバムです。

Smilin’

Smilin’

  • アーティスト: noon, ユキ・アリマサ, 佐藤“ハチ”恭彦, セシル・モンロー, 小島勉, 原朋直, JOE, 小沼ようすけ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2006/02/08
  • メディア: CD

これが3rdアルバム。

2ndアルバムと3rdアルバムもそのうち聴いてみたいと思っています^^

nice!(11)  コメント(32)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 32

rx78

リアルヘッドホン娘キタ~。
失礼しました。美しい娘さんだったのでつい。(^^;
しかし、うぃんさんJAZZが好きですね。とても10代とは思えない
趣味です。
by rx78 (2006-08-19 01:05) 

うぃん

>>rx78さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

コメント早いですねー!ありがとうございます^^
リアルヘッドホン娘、僕も大好きですよー(笑
Jazzはいつの間にか大好きになっていました。
最近はTrioとVocalモノが好きですね^^
by うぃん (2006-08-19 01:08) 

ahtoh

しまった!
リアルヘッドホン青年を撮るのを忘れてた!(笑)

20 bit K2 Masteringは面白い技術ですね。
でもあんまり普及されるとSACDの立場がますます危うくなりそうで、
複雑な気分になってしまったり・・・(;´Д`A ```
by ahtoh (2006-08-19 01:26) 

うぃん

>>ahtohさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

撮影料は一回いくらくらいが妥当でしょうか?(笑
冗談です^^

国内版のCDは一般的に録音が良いものが少ないので、こういう録音にこだわったCDが増えていることは僕は嬉しく思います。
あまり見かけることがない技術なので、普及はしていないのでしょうね^^;
by うぃん (2006-08-19 01:39) 

haru_one_of_a_kind

髪の毛の上からヘッドホンをすると音が変わります!!
と、ツッコミを入れておく(笑。
 
>20bitの信号を16bit CDフォーマットに収める
不思議な技術ですね。
 
とにかく、音が良くなるのはイイ(・∀・)!!ことです。
by haru_one_of_a_kind (2006-08-19 01:56) 

うぃん

>>ハルさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

まぁ、女性ですし、しょうがないのでは^^;
僕は音漏れが大きいヘッドホンを録音に使うこと自体危ないと思いますね。
その音漏れが声と一緒に入ってしまわないかなーと。。。
そんなことないのかもしれませんが。
by うぃん (2006-08-19 02:05) 

star-dust

北海道でリアルヘッドホン変人(ゴーグル付き)と握手!!

自分で書いてて鬱になった・・・orz

国内のアーティストには録音を少しでも向上させてほしいですね。
はっきりいって糞耳な自分でも録音が悪いとわかるCDはいかがなものかと。
録音が悪いといい曲でも人に紹介しにくい(泣)

ちなみに海外アーティストの国内版が輸入版より音が悪いと聞いたことがありますけど、本当なんでしょうかね。
by star-dust (2006-08-19 02:11) 

うぃん

>>star-dustさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

ゴーグル付きですか(笑
エルモさんといい勝負になりそうですねd( ̄  ̄;)☆\(--

J-popの録音は密度が薄くて、ボーカルが凹んでしまっていますね。
よい歌手の歌も台無しに感じてしまうことがあります。
Gradoは録音が悪い音源でも結構楽しく聴かせてくれるので、イイです^^

国内版はボーナストラックとかが入っていますからね。
輸入版とはメーカーが異なっているので、音も変わるでしょうね。
by うぃん (2006-08-19 02:15) 

まめぞう

あれれ?ゴーグル、持ってるなぁ・・・σ(^_^;)
で、次のターゲットはRS-1ですね・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
JAZZは・・・ピアノトリオは僕も好きですね。
ラッパは苦手だけど・・・・・^^;
by まめぞう (2006-08-19 03:21) 

Lazy_Liar

これはいいヘッドホンお嬢さんですね
GRADO好きとしては非常にそそられます(笑)

私はJazzなどはほとんど聴いた事がないのですが
最近もっと聴く音楽の幅を広げたいな、と思っているので
録音がよくてGRADOに合うというこのCD、興味津々です^^
by Lazy_Liar (2006-08-19 04:44) 

☆満天の星★

ノラ・ジョーンズのBossaNovaフレーバー付きアーティストみたいな感じ
でしょうかね? 私はまだ聴いてないんです、、、

K2は日本のビクターの技術ですよね、千駄ヶ谷JVCスタジオでしょう。
ただK2処理をK2向けで聴ける対応プレーヤーでないと本来の音は出ない
と言われます。

20bit処理も24bit処理もREMASTEREDではずいぶん以前から行なわれて
いますが、何枚か旧MASTEREDのままのCDとその最新のと比較したこと
がありますが、レンジと空間ははっきり差として出ますね。

PC向けでは無いと思うのですが、24it/96kサンプリングレートとかの
DVD-Audioフォーマットの音源から直にWAVファイル化するのと、16bit/44.1
Kサンプリングレートの従来のCDからWAVファイル化するのとでは明らかに
音は違うでしょう。

最近のレコーディングはDVD-Audio化を前提にした24bit/96kサンプリング
レートでHDレコーディングしますから、元が良いのでCDにダウンConvert
しても従来の音より良くなっています。
Remsateredとは、16bit時代の元ソースをアップサンプリングして行なう
ものではないかと思います。ここらは技術畑ではないので熟知していま
せんが、、、
アップサンプリングするとサンプリングレートの差はどんな音の感じに変わ
るのか?はWAVファイルで相当楽曲試しました。
ひと事で言うと、空間表現に違いが出ますね。あとはレンジが広くなった感じ
もします。実際のレンジがどうか?は知りません。
この空間表現を捕らえるのには空間表現のうまい再生機器でないと、まず
普通の人ではその違いは解らないかもしれません。

元ソースをレコーディングする際のビット数やサンプリングレート以外のミキ
サーコンソールやアンプ類、究極は使用するコンバータ機器の質の差として
出るため、コストの安いレコーディングスタジオでは所詮その音になり、
膨大なコストをかけたスタジオでならそれはそれは違って来ます。
さらにエンジニア氏の持つ技も加味されますから。これは耳の技も加味され
るため、同じ年代の録音ソースでもエンジニア氏の差がはっきりと出てしまう
から怖いものがあります。

JAZZ界では何度も最高録音賞をとっているVan Gelderなんて人もいます。
http://taktokiwa.tripod.com/MusicPhoto/RVG1.html
国内では吉野金次氏、吉田美奈子のお兄さんの保氏、東芝にいた蜂屋氏、
RCAにいた内沼氏とかは有名です。私は吉野氏が今でもベストと思って
ます。
by ☆満天の星★ (2006-08-19 06:06) 

moonrabbit

ジャケ買いキタ━━━━━( ゜∇゜)━━━━━!!!
20bitからの圧縮は、SONYもやっていましたね。
http://blog.so-net.ne.jp/soundrabbit/archive/20050414
各社独自のアルゴリズムではありますが、理論はほぼ一緒。その味付け加減が難しいところでしょうね。
それにしてもこのジャケット、ありえないなぁ。ポップガードはないし、モニターにオープンだし。まぁ、綺麗であれば何でもOKですけど。(笑)
ヘッドホン娘、万歳!!<ぉぃぉぃ
by moonrabbit (2006-08-19 10:37) 

うぃん

>>エルモさん こんにちは^^
nice!&コメントありがとうございます!

マスクも必須ですよねd( ̄  ̄;)☆\(--
次のターゲットは・・・とりあえず木のヘッドホンが欲しいですね。
もしくはスピーカーです。
Jazzは始めの頃は古いビックバンドが好きでした。
Trioでも、スピード感があるものを好んで聴きます。まったりしたのはあまり聴いていて楽しくないので・・・^^;
トランペットはあまり聴きませんが、嫌いではないですねー。
by うぃん (2006-08-19 11:04) 

うぃん

>>Lazy_Liarさん こんにちは^^
nice!&コメントありがとうございます!

Grado好きなら必聴ですよー(笑
内容もきっと満足できると思います。

Jazzは何を聴けば分からないですからね^^;
ヴォーカルがお好きでしたら、NorahJonesやnoonはオススメできます。
noonは国内版にしては珍しいくらい録音がいいと思いますよ^^
by うぃん (2006-08-19 11:10) 

うぃん

>>☆満天の星★さん こんにちは^^
コメントありがとうございます!

声は結構NorahJonesに似ていると思います。
noonのほうが若干ふわっとした感じの声の持ち主ですね。

そうです。このCDはVictorのものです。
K2向きで聴けるプレーヤーってどういうのがあるのでしょうね。。。
本来の音というのが分からないので、あまり問題ないかもしれません^^;
良い音だ!というので十分です。

サンプレートに関しては詳しくないのですが、ハッキリと差はでそうな感じですね。DVD-AudioはSACDと比べてどうなのでしょうね?いつか聴いてみたいものです。再生機器を揃えるのにすごくお金がかかりそうですが^^;

CDの音がよくなるのはとても嬉しいですね^^
リマスターは結構効果をよく確認できますね。
古い音源が新鮮になってよみがえるのは素晴らしい事だと思います。
すごく古い音源がSACDになることがよくありますが、これが古いものとは思えないくらい良い音だったりするんですよね~。
良い再生機器でないと、空間の表現は体感しにくいですからね。ポータブルしか使っていないときは、空間の表現については考えたりもしなかったです^^;
今では結構気にしている・・・と思います(笑

レコーディングスタジオによる音の違いは明確にでますね。
海外で録音されたJazzのCDでも、メーカーによってかなり音の傾向が違います。ビーナスのCDはちょっと曇った感じの、臨場感がある音が特徴ですね。
日本ではオーディオ機器に拘る人がまだまだ少ないので、スタジオの機器も海外より安いものを使っているのでしょうね。コンポで聴く人が多いでしょうし^^;

VanGelder氏の作った音源はいつか聴いてみたいです。
少し調べてみようかな。。。
国内でも有名な人はたくさんいるんですね。勉強になりました^^
by うぃん (2006-08-19 11:21) 

うぃん

>>moonrabbitさん こんにちは^^
nice!&コメントありがとうございます!

明確なジャケ買いは初めてかもしれません(笑
SONYも同じような技術を持っているんですね。
記事、興味深く読ませていただきました。こういう技術がどんどん普及していくといいですね。

ポップガードがないのは・・・見た目的に問題があるからでしょうか(汗
モニターにオープンというのはおかしいのでは?と僕も思いました。
まぁ、これは撮影のためだけのセットかもしれませんね。

そうです、綺麗ならオールOKです(笑
ヘッドホン娘万歳!d(* ̄▽  ̄*)
by うぃん (2006-08-19 11:25) 

Buji

FM等で聞いた事はあったのですが、写真は初めてみました。綺麗な人ですねー(^^。

私は(私も?)中身を聞いた事のないCD・レコードの衝動的なジャケ買いは極力自分に禁じています。キリがないので(笑。
by Buji (2006-08-19 12:23) 

fallschirmjager

soundboyさんのところでも紹介されてましたですよね。
>これは撮影のためだけのセットかもしれませんね。
蔵人ユーザーへのアピールやヘッドホンフリークからの突っ込みを期待しているような気が・・・。ンナ アホナッ!
>RS-1でも聴いてみたい・・・。あれ、おかしな思考が・・・
いえいえ,何をおっしゃる,HD650を購入された方が,もうロック オンでつね。
えっ,もう購入された!
by fallschirmjager (2006-08-19 14:27) 

as

綺麗なお姉さんだ!ジャケットに映る表情を見るだけで、どんな柔らかい声の持ち主か想像が出来ますね。なんだか癒されそう~。CDに収録されている曲も、スタンダードな曲ばかりなので、とても魅力的です。しかし、うぃんさん、10代でジャズやヴォサがセレクトに入ってくるだなんて、大人だなぁ~。
by as (2006-08-19 19:14) 

Ryo

noonはFMで一時ヘヴィローテでしたね。
歌としてはもう少しこなれてくると好みかな?
by Ryo (2006-08-19 20:59) 

うぃん

>>ふじのしんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

FMでよく流れるんですか^^
僕はラジオはめったに聴かないので、初耳です。
綺麗な人ですよねー。

ジャケ買いはハマってしまうとやばそうですよね^^;
特にレコードはやばそうですね。。。
by うぃん (2006-08-19 22:27) 

うぃん

>>fallschirjagerさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

Gradoの黒いヘッドホンは見た目がいいし、撮影用にもイイ感じですからね~。
実際に録音にオープン型のヘッドホンを使っているとは思えません。。。
というか、こんなことを気にする人自体少ないですよね(笑

RS-1はさすがにポンと買える値段ではありませんよ^^;;
半額ならムリして買うんですけど(笑
by うぃん (2006-08-19 22:30) 

うぃん

>>asさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

僕の中でのasさんはnoonに劣らないくらい綺麗な方ですよー(笑
このCDを聴いていると本当に癒される感じです。。。
肩の力が抜けていきます^^
ボサノヴァはリラックスの効果がありますね~。
10代ではJazzに興味をもつ人は少ないのでしょうかね?
こんなにイイのに。。。もったいないです^^;
by うぃん (2006-08-19 22:32) 

うぃん

>>SWEET16さん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

FMでよく流れているんですね~。
CMでも使われたことがあるようです。
noonのさらにこなれた感じなのがNorahJonesですね~。
by うぃん (2006-08-19 22:36) 

はまちゃん

ジャケットみてるだけで、爽やかな空気が流れてきます~。(^。^)
綺麗なお姉さん、声量がありそうで声がとおりそうですね。
お姉さん評論家としては、、
なんとなくDo As Infinityのような声を出しそうなイメージがわきました。
実際、彼女の歌声を聴いてみたいですね~。
by はまちゃん (2006-08-20 12:10) 

ayumusic

夏はボサノバですよね。3rdアルバムにクレジットがあるセシル・モンロー、この前、関内のライブハウスでお会いしました。good!でした。
by ayumusic (2006-08-20 12:44) 

ゴーヤ

noonのsmilinはよく聴くアルバムです。(^^)

ジャズというより、もっと素直にストレートに歌ってますね。
その初々しさ、しなやかさにおじさんは癒されます。(笑)
夜よりも昼下がりが似合うような気がする・・・

録音も素晴らしいです。クリアでナチュラル。(^^)

VanGerderがブルーノートに残した幾つかのアルバムは
間違いなくジャズ録音の歴史に残る傑作ですが、かなり
個性的ですよ。(^^;

金管の音は生より生々しいけど、ピアノの音は篭ってます。(笑)
当時の録音機材、技術の中でジャズらしさを追求した、かなり
デフォルメされた録音だと思います。一聴の価値有り・・・(^^;
by ゴーヤ (2006-08-20 15:30) 

うぃん

>>はまちゃんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

いいジャケットですよね~^^
2ndと3rdのジャケットも好きです。

はまちゃんさんはお姉さん評論家・・・メモメモ(笑
Do As Infinityってほとんど聴いたことが無いのですが、こういう声の持ち主なら聴いてみたいな~。今度チェックしてみよう。。。
noonは大きなツタヤに行けば置いてあるので、よかったらレンタルしてみてください。
by うぃん (2006-08-20 19:04) 

うぃん

>>ayumuさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

ボサノヴァは涼しい感じがしていいですよね。カフェのBGMにもピッタリです。
セシル・モンローは(ds)として参加しているようです。なんの略でしょうか。。。
by うぃん (2006-08-20 19:07) 

うぃん

>>ゴーヤさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

2ndと3rd、さっそく借りてきました(笑
本当は買えればいいんですけどね^^;

本当にストレートな感じが好印象ですよね。癒されます^^
確かに昼下がりのほうが合うような気がしますね~。
ちょっと涼しくなり始めた頃に、のんびりと聴きたい感じです。
録音もイイですよね!買ってよかったと思えるアルバムでした。

VanGelderの作品は今度探してみようと思います。
ジャズに詳しくなりたいなら、押さえておくべきでしょうし。。。
個性的なのもいいと思いますね~。

古い音源って金管楽器の音が生々しいことが多いように思います。
昨日借りてきたゲッツ/ジルベルトのサックスの音の生々しさには驚かされました。イパネマの娘が最高です!
by うぃん (2006-08-20 19:12) 

☆満天の星★

noonって日本アーティストだったんですね、、、知らなかった。
ミュージシャンの一部はまあそこそこ良いのですが、ちっとレベル的に??
なんですよ、すいません。世代の壁なんだけど。

GreatAmericanSongBookというロッドのシリーズの成功と、J-POPに
限界が見えている昨今、このジャンルが生まれたのは理解できます。
by ☆満天の星★ (2006-08-31 11:58) 

うぃん

>>☆満天の星★さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

noonはアルバムがリリースされるごとに歌が上手になっているのが明確に分かります。1stと3rdでは結構の差があるように感じましたよ^^
僕が言うのもなんですが、これからが楽しみだな~と思ってしまいました(笑

最近結構ボサノヴァが流行っていますね。
リラックスできるし、聴きやすいので僕も気に入っています。
by うぃん (2006-08-31 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。