SSブログ

強化合宿:料理編 [⑪写真(山行記録など)]

8月24日~26日まで山岳部の強化合宿がありました。
本当は27日までの予定だったのですが、ワケありで26日に下山しました。

今日は合宿中に作ったハヤシライスを紹介します!

カレーライス・ハヤシライスは山岳部が作るメニューの中で最も定番の一品で、これらのどちらかを作らない合宿はほとんどないと言えると思います。

したがって、部員全員が作り方を覚えなければいけません。
去年料理長だった僕や、今年料理長のA部員が他の部員に作り方を教えます。

さて、作り方を紹介しますね!^^

まずはお米を炊かなければいけません。
山岳部では炊く前を「コメ」、炊いた後を「メシ」と言います。
顧問いわく、これは間違えてはいけないらしいですよ(笑

コメは人数分×0.8合を用意します。
今回の合宿には14名が参加したので、11合を使うことになります。

山では水は貴重なので、コメはとがないでそのまま炊いてしまいます。
「それじゃマズいんじゃないの~??」と思われてしまうと思いますが、
意外と差はないものですよ(笑

コッヘルにコメを入れて、水を入れます。
入れる水の量は非常に重要です。
量の調整の仕方はコツが必要で、これに慣れるのはちょっと苦労します。
手を入れてみたり、スプーンを立ててみたりして水の量を調整します。

水の量の調整が終わったら、ルーの完成と同時に炊き上がるように待機します。

コメは小バーナーと緑カートを使って炊きます。



さて、ルーのほうに行って見ましょう!

まずは下ごしらえです。
材料は
たまねぎ・にんじん・じゃがいも・牛肉
の4つです。

たまねぎ・にんじん・じゃがいもは皮を向いて、小さくカットします。
山では素早く料理を作る必要があるので、どれもかなり小さくカットします!
火もそれほど強くないので、家で作るのと同じように考えたらいけませんよっ!

牛肉は食べやすい大きさに切っておきます。

下ごしらえが終わったら、大鍋に油を入れて、火をつけます。
ルーは大バーナーと黄色カートを使って作ります。



まずはたまねぎを炒めます。
旨みを引き出すためには、この作業が一番重要!!!
飴色になるまでしっかりと炒めるのが理想です。
山では時間がもったいないので、完璧になるまで炒めることは出来ませんけどね^^;



適当なところでにんじんとじゃがいもを入れます(ぉぃ
焦げてしまわないように、ずっと手を動かし続ける必要があります。
ですから、交代交代で炒めていきます。
炒め方にも色々コツがあるんですよね^^



またまた適当なところで肉を投入!(コラ
今回は人数が14人なのに、牛肉が1.5kgもありました!!!
これじゃ牛肉の炒め(ハヤシ味)ですね(笑
でもまぁいいんです、あまり気にしないで炒めます!!

だいたいこの時くらいにコメを炊き始めます。
時間はだいたい15分くらいでしょうか。
コッヘルに石を当てて、中の様子を確認したりしながら、火を消すタイミングを計ります。
メシは炊き終わったら、コッヘルを裏返して置いておきます。

肉にだいたい火が通ったら、水を入れます。
量は具がだいたい水に浸かるくらいです。
この作業は慎重に行う必要があります。後から水を足すことはできますが、
一度入れてしまった水を取り除くことはできませんからね!

沸いてきたら、浮かんできたアクを取り除きます。
ここで注意!!取ったアクは決して地面に捨ててはいけませんよ!
臭いをかぎ付けて動物が近づいてくる可能性があります。
アクは新聞紙で吸い取って、ゴミ袋に捨てるようにしましょう。

アクを取り終えたら、ルーを投入。
よーくかき混ぜて、味見をします。必要に応じて塩・こしょうを入れていきます。
味付けは料理長の腕の見せ所ですね!!
僕の場合は隠し味として醤油を入れていました。



味付けが終わったら、完成!!

皿にメシを盛り付けて、ハヤシを上からぶっかけます。



これで本当に完成!う~ん、やっぱり肉の量が多いなー(笑
コメは焦げも少なく、おいしく出来上がりました。
ルーもなかなか上手にできたと思いますよ!

皆で声を合わせて「いただきまーす!」を言って、おいしく食べましょう^^
もちろん山では時間がないので、のんびりと食べていてはいけませんよ!

皆で協力して、食べ残しがないように綺麗に食べます。
コッヘルについたコゲなども、我慢して食べます!
決して捨ててはいけませんよ!動物が寄ってきてしまいます。
熊や猿が寄ってきたら、人間に危害を加える心配もありますので・・・。

食べ終わったら皿や鍋を綺麗に掃除します。
水がたっぷりある所では水洗いをしますが、水があまりない場所では新聞紙やトイレットペーパーを使って掃除します。

料理はこんな感じでしょうか。
山にゴミを残してしまわないように注意をしながら、料理をするように心がけています。
綺麗な自然を守っていきましょう!

最後に今回の合宿の食事のメニューを紹介しますね!

1日目:
昼・・・各自調達
夜・・・ハヤシライス

2日目:
朝・・・炊き込みご飯
昼・・・パン・ジャム
夜・・・麻婆春雨丼

3日目:
朝・・・カレーうどん

3日目の昼と夜はは下山が早くなったため、食べていません。
予定では、昼はラーメン、夜はたらこスパゲッティを食べる予定でした。

・・・3日目は麺類ばっかりジャナイカ!!!!!(爆

今日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたー^^
また別の日に、景色や植物のほうも紹介していきますね。


nice!(13)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 34

fallschirmjager

おう,一番槍!かな?
一見牛丼にも見える林彼ー,これはまさに豪快な山男の料理ですな。
登山で空いた腹をタンと満たしてくれそうです。
>料理長だった僕
なるほど,うぃんさん,料理が上手な訳だ!
これからシェフと呼ばせていただきます。
兎に角一度うぃん風カレーを食べてみたーいな。
by fallschirmjager (2006-08-29 21:48) 

うぃん

>>fallschirmjagerさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

一番槍ありがとうございまーす!
本当に、ハヤシ味の牛丼みたいでしたよ(笑
いっそのこと、牛丼を作ればいいのかもしれませんねっ!

去年は料理長だったのですが、今年からは副部長になったので、料理長の座は後輩に継いでもらうことにしました。
シェフだなんてとても言えない腕前ですよ~^^;

家でカレーやハヤシを作る場合は時間と機材が十分にありますから、
当然出来上がりに差が出てきてしまいますね・・・(--;
今度一度食べに来てくださいねっ!(笑
by うぃん (2006-08-29 21:59) 

michan

お帰りなさい♪
山登りは、たいへんでしたね^^
でもハヤシライスおいしそうです。
明日、ポークでつくろうかな。
いっぱいの山岳部のかたに、私が作ってあげたい^^;
by michan (2006-08-29 22:01) 

うぃん

>>michan こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

山登りは結構キツかったですけど、楽しかったですよ!
ハヤシライスはなかなか良く出来上がって、満足しています^^
ポークで作るのもおいしいですよね。牛肉のほうがダメになりにくいようなので、山岳部では牛肉を使うようにしていますが・・・。
michanが作ってくださったハヤシライスなら、部員一同喜んで全部食べるでしょう!!
by うぃん (2006-08-29 22:05) 

haru_one_of_a_kind

このハヤシライス、肉の量が最強ですね(笑。
しかし、灰汁をその辺に捨てられないのは辛いorz。
熊が出たら、やはり死んだふりをするのでしょうか。
by haru_one_of_a_kind (2006-08-29 22:37) 

うぃん

>>ハルさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

肉の量は多すぎです・・・1kgくらいがちょうど良かったんですけどね。
灰汁なんてものはでませんよ^^;
コメはできるだけ綺麗に食べて、どう考えても食べられない発がん性物質はゴミ袋に入れて持ち帰るようにしています。
熊に遭遇して、死んだふりをできるほど冷静な人はいるのでしょうか・・・。
by うぃん (2006-08-29 22:39) 

haru_one_of_a_kind

灰汁はアクと読みます(^^;。
by haru_one_of_a_kind (2006-08-29 23:01) 

うぃん

>>ハルさん
そ・・・それは知らんかったです('A`)
by うぃん (2006-08-29 23:05) 

Buji

山での料理(アクの始末や掃除など)についての工夫は、なるほどと思える事がたくさんありますね。自然の中の料理も楽しそうです。

それにしても・・・モノクロ写真ならきっと牛丼に見えます(^^。
by Buji (2006-08-29 23:52) 

moonrabbit

とっていいのは写真だけ。捨てていいのは悩みだけ・・・ってこってすね。
なべを運ぶ人は大変そう。(^^;
水やお湯さえあれば食べられる宇宙食が一番便利かもしれませんね。
by moonrabbit (2006-08-30 00:57) 

うぃん

>>ふじのしんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

山という特殊な環境では、ゴミや掃除については特に注意しなければいけないと思いますね。山岳部ではそういう事を学べるので、とてもよい部活だと思っています^^

ホントですね・・・白黒で見たら牛丼ですね^^;
by うぃん (2006-08-30 01:46) 

うぃん

>>moonrabbitさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

ん~まぁ、α米も朝食たまに使うんですけどね。
これはお湯を入れるだけでフリーズドライされた米が元に戻るってやつです。
でも、料理を作るのを楽しんだりするのも重要ですから。
便利さを追求するのが必ずしも良いとは思いません。高いですし。。。^^;

鍋は大きいですけど、中に荷物をたくさん詰めることが出来ますからね。
普通の合宿だと中1に持ってもらっています。
by うぃん (2006-08-30 01:49) 

まめぞう

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
こういうときに食べる料理って、ヤケに美味いんですよね・・・
灰汁といえば・・・・・
今回、鍋奉行や灰汁代官はいたのでしょうか・・・?
by まめぞう (2006-08-30 04:33) 

Ryo

いや、うまそうですな。
山で食べる料理って本当に美味しいですよね。
私も乗鞍下山後に食べた手作りパンが身に染みました。
by Ryo (2006-08-30 09:24) 

star-dust

お疲れ様です。
充実した合宿だったみたいで何よりです。
>コメはとがないでそのまま炊いてしまいます
無洗米を使えばいいんジャマイカとか思った私は、
贅沢が身にしみてるんだろうか(笑)
by star-dust (2006-08-30 11:46) 

うぃん

>>エルモさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

苦労して作った料理はおいしいし、アウトドアで食べる料理はおいしく感じますからね!特別鍋奉行や灰汁代官はいないですね。まぁ、だいたいは料理長が仕切っています。
by うぃん (2006-08-30 12:49) 

うぃん

>>SWEET16さん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

簡単な料理でもおいしく感じてしまいますね^^
乗鞍でのレース、お疲れ様でした!
手作りパン、いいですね~!
by うぃん (2006-08-30 12:50) 

うぃん

>>star-dustさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

かなり充実した合宿だったと思っています^^
行程は一日短くなりましたが、十分なボリュームでした(笑

コメは部員が持ち寄ったものを混ぜて使っています。
無洗米を持ってくる部員もいると思いますが、僕の場合は普通の白米を持っていってしまいますね。家にあるのが普通の白米ですからね^^;
by うぃん (2006-08-30 12:52) 

as

これぞ、「男のハヤシライス」って感じですね。お肉の量を見て、スタミナ不足の心配は無さそうだな、なんて思ってしまいました。若いって素晴らしい!!でも、本当に美味しそう、きっと大自然の中で、仲間と一緒に食べるご飯は格別なんでしょうね~。夏の登山、お疲れ様でした。
by as (2006-08-30 20:14) 

うぃん

>>asさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

適当に作ってしまうあたりが、男っぽい感じでしょうか^^
肉の量は正直ミスだと思うのですが、スタミナはつくので良しとします!!(爆
大自然の中で苦労して作った料理の味は格別ですよ~!!
楽しい合宿でした^^
by うぃん (2006-08-30 22:10) 

はまちゃん

人数が人数分だけに、量もハンパじゃないですね~。
たまねぎが、目にしみそうです・・(ToT)
牛肉も1,5kgとは・・・
大食い選手権とか出てるひとは、このお鍋、ひとりで食べちゃうくらい
ですもんね~、凄いですよね。
なんかワイワイ楽しそうでうらやましいです。(^。^)
by はまちゃん (2006-08-31 23:53) 

うぃん

>>はまちゃんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

この合宿は上級生のみが参加ですから、これでも少ないほうなんです^^;
MAXだと30人近くの食事を作るので、この大鍋が2つ必要ですよ(笑
たまねぎ、実はかなり目にしみて苦しみました!!
こんな経験ができるのも部活動ならではですね。
残りの数少ない合宿を大事にしようと思います^^
by うぃん (2006-09-01 03:29) 

keke

肉最強ですね。
僕は今、日本食が何もかもおいしく見える感じる症候群にかかっています。

なかなか厳しく自然にもやさしいルールがありますね、山岳部!

コメとメシの違いは・・・
by keke (2006-09-01 17:23) 

みんなで食べると
美味いですよね。
by (2006-09-01 23:49) 

こんばんは&ご無沙汰しておりました^^;
今寝る寸前なのですが、ハヤシライスを見た瞬間
お腹がなってしまいました。笑 
豪快さに惚れましたよ。^^ 明日、作ろうかな~
量がこれだけ多いと、難しいですよね。お疲れ様でした。
良い思い出いっぱい作って、enjoyしてください。^^/
by (2006-09-02 00:50) 

モッズパンツ

強化合宿お疲れ様でした。山で食べるハヤシライスは格別なのでしょうね。w
(・∀・)イイ
景色や植物のほうのレポートも楽しみです。 (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-09-02 01:39) 

うぃん

>>kekeさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

アメリカでは日本食は売っていませんか?
オレゴンではアジアンフードのスーパーや日本食のレストランがありましたよ!

山を楽しみたいのなら、多少厳しくともルールを守るべきだと思います^^
みんなの山ですからね。

コメとメシの違いは・・・調理前と調理後ということでしょう!(笑
by うぃん (2006-09-02 20:30) 

うぃん

>>こうちゃんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

そうですよねー、おいしいですよね!
というか、一人では山に行きたいとは思わないかもしれません^^;
by うぃん (2006-09-02 20:39) 

うぃん

>>Dreamlikeさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

ご無沙汰しております!
最近バタバタしていまして、訪問できないでいました・・・ごめんなさい^^;
山の男の料理です、豪快ですよ~!
ハヤシライス、お作りになられましたか?^^
量が多い割りに火力が足りなくて、苦労しています(笑
はい、部活も残り少ないので、精一杯楽しもうと思います!
by うぃん (2006-09-02 20:48) 

うぃん

>>モッズパンツさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

山で食べる料理は単純なものでもおいしく感じるから不思議ですよ!
大雨の中で作った麻婆春雨丼の温かさは心に沁みました・・・^^
記事のアップが遅れていてごめんなさい。
ゆっくりとやっていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
by うぃん (2006-09-02 20:49) 

こんばんは。
昨日言っていました、「ハヤシライス」を本当に
今日の夜ご飯で作ってしまいました。爆
報告までする必要はないかなとも思いましたが・・・^^;
部活に勉強に、頑張ってください^^/
by (2006-09-02 23:17) 

うぃん

>>Dreamlikeさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

おぉ、お作りになられましたか!
わざわざ知らせてくださってありがとうございます^^
今度ご馳走してくださいね(笑
応援ありがとうございます。頑張りますね!
by うぃん (2006-09-03 00:19) 

Kitty-chan

Hi Kenji-kun ! Sorry I can't understand a word of what you wrote XD
But I saw the pictures, funny ! Is this what you ate during your climbing trip ? Amazing ! ^-^ It makes me feel hungry haha :p

Kiss.
by Kitty-chan (2006-10-31 02:47) 

うぃん

>>Kitty-chan Hello^^
Thanks for the comment!!

You are the first foreign girl who gave me a comment to my blog!!
Oh, please don't be sorry, of course there's no help for it.
But, yeah you can see many pics!! That's right, curry and hash with rice are most popular menu of my mountain club. Haha, now I'm hungry, too...lol
Good night!! And have a wonderful day!!
by うぃん (2006-10-31 04:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。