SSブログ

BOSEについて考える [⑦日記のようなもの]

GWも半分が過ぎてしまいました。
僕は予備校が休みなのを利用して、札幌に来ています。
本来なら札幌の様子でも記事にすべきだとは思うのですが、気が変わりました(笑
というかデジカメを東京に置いてきてしまうという失態を犯したので、写真がUPできないのです^^;

今日は、少しでもオーディオに興味がある人なら必ず知っている、BOSEというメーカーについて考えてみます。
なぜいきなりBOSEなのか?といいますと、これには少し理由がありまして。。。
前述の通り写真がUPできないので、理由は後日。。。

とにかく言いたいのは、なんてったってBOSEはイイよ!!!!

ということ。

なぜそう言うのか、理由をオーディオオタクっぽく長々と語らせていただきます!



以前は業務用のスピーカーのメーカーというイメージが強かったBOSE。
最近ではポータブルオーディオの普及に伴い、iPod用のスピーカーや高級ヘッドホンを売り出しています。

BOSEサウンドと言えば、
①豊かな低音域。
②ふわっと広がる心地よいサウンド。
③パワフルで楽しい。

決してオールマイティーな音ではありませんが、聴き疲れはしないし、攻撃的な音ではありません。
ポップス・ロックはもちろん、クラシックも心地よく楽しく聴けるサウンド。
明瞭な高音はあまり期待できませんが、慣れれば気にならないかな。





 ヘッドホンにおいてもBOSEサウンドはしっかりと反映されていまして、
 人気モデルのTriportはスピーカーみたいな独特な音場と、豊かな低音を聴かせてくれます。
 とても軽く、装着感の良さはポータブル用ヘッドホンでは最高峰でしょう。

 さらに、ノイズキャンセリング・ヘッドホンといえばBOSE!
 Quiet Comfortシリーズは強力なノイズキャンセル機能と、れっきとしたBOSEサウンドで人気。
 問題は値段でしょうね。 
 あと、人によっては低音が強すぎると感じるでしょう。

 最近新発売したインナーイヤー型のBOSE IEも、小さいながらしっかりBOSEしてますね(笑
 装着感が非常に快適なのも良いです。





 ヘッドホンシリーズはどのモデルも大ヒット。
 では、その理由は???

 僕が考えるに、大きな理由は3つ。
 ①BOSEという名前の知名度が高い。
 ②使い勝手が良い。
 ③サウンドが大衆向け。

 「BOSE=高音質」
 というイメージが強いのは否定できない事実でしょう。
 お店のスピーカーはBOSEだという事が非常に多いはずです。
 「もっとも見かける事が多い」という点が、この人気の最大の理由であると思います。

 では、BOSEは本当に高音質なのか???

 僕は必ずしもYESだとは思いません。
 高音質ってどういうこと?となると、話が複雑になってしまうのですが。。。
 ただ、BOSEサウンドはパッと聴いて、とてもインパクトのある音だと思うんです。
 誰にでも分かりやすい音の「違い」は、低音ですから。
 曲の全体的な雰囲気を作るのは、ベースであり、低音です。
 高音はオーディオの音に慣れた人でないと違いが分かりにくいと思うんです。

 BOSE製品全般に対して言えることは、非常に機能が洗練されているということ。
 つまり、「気が利いている」という事です。
 高級感があるというよりは、親しみやすい・使いやすいを重視している感じ。
 これはBOSEのコンセプトのひとつでしょう。
 アフターサービスの良さも有名ですね。





 では、BOSEの欠点は?

 最大の欠点は値段でしょうね^^;
 Triportの約2万円という価格は誰がどう考えても「高い」でしょう。
 Quiet Comfortシリーズは更にその2倍以上の価格。
 音の性能を追求するならば、他に良い製品はたくさんあります。
 では何故Triportが売れるのか、というと、それはやはり知名度が高い事が大きいと思います。

 「みんな使っているから良いに違いない。」

 このイメージは大きな武器となります。
 実際にヘッドホンの音を何種類も聴き比べて厳選するような人は少数なわけですからね^^;





 純粋な高音質よりも、楽しさを。

 値段の安さよりも、機能美を。

 美しさよりも、使いやすさを。


 ・・・そんな事をBOSEは目指しているのだと僕は思います。
 まさに日本人の求めているものをしっかりと実現してくれているなぁ、と感服。

 「BOSEはハイファイじゃないから、高いから、コストパフォーマンスが悪いから。」
 という声をよく聴きます。
 僕に言わせれば、そういって否定するのはナンセンス^^;
 そんなことは初めからコンセプトに入っていないんです。

 BOSEといえども、万人受けするはずはないんです。
 ばりばり高音質を求める方や、原音に忠実な音を求める方は、他のサウンドを選択すべきでしょう。

 理屈のない心地よさ・楽しさを求める方は、是非BOSEを選択肢に入れてみてください。

 



 ・・・とまぁ、こんな感じです。
 最後にちょっと断り書きを。
 この記事はBOSEのホームページを見て、コンセプトを確認して書いたわけではありません。
 個人的に思うことをどんどん並べて言っただけのもので、本当のところは知りません。
 BOSE製品を否定する声を聞くたびに心が痛んだので、書いたのが本音です(笑
 この記事で少しでもBOSEのイメージが良い方向に向かうことを祈って。


nice!(14)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 33

クローバー

少しオーディオに興味を持った人が情報を集めるときに、
今までいいと思っていたBOSEの評価があまり高くないことが目に留まるんでしょうかね。

ちゃんとしたソースで視聴したことがないので音質の方ははっきりとは言えませんが、TriPortの装着感は超(・∀・)イイ!!ですよね♪

自分の親世代(40代半ば)はバーや喫茶店にあったのが印象に残っているらしく、BOSE信仰心が強いです。
by クローバー (2007-05-04 02:50) 

たぬき

あー。
確かにこういう側面はありますねー。
ついでに「BOSEをたたけば脱オーディオ初心者」的な風潮はあると思います。
この風潮はキライ。

【誰が聞いても聞いた瞬間にBOSEと分かる音作り】

あたしはこれが最大の長所ですし、すごいところかぁ、と。
良くも悪くもBOSEの音、と言われますし、あたしも言います。
でも、BOSEの音、と言われる音をしっかり作るのって大変だろうなぁ、と。

結局それでも中域~高域好きなあたしはBOSEの音はやっぱりダメなのですが。
by たぬき (2007-05-04 03:54) 

まめぞう

BOSEといえば、SPの101MMや301MMがカフェバー(なつかしや~^^;)全盛期に大当り、黒地に白でBOSEのマークを大きくし、見た目のインパクトを狙った販売戦略は当時の日本代理店社長であった日本人のアイデアで、これが爆発的ヒットのきっかけとなりました。当初はスピーカーの後ろ側にSPが8つほど付いて壁に音を反射させ、前面にSPが2つ(だったかな?)、この両方を混ぜ合わせで独特の音場を作り出す、というボーズ博士の理論が売りだったのですが、特に101MMが主な売れ筋になってから、同社の製品も徐々に変化し現在に至っているようですね。おっしゃるように、いわゆる「ハイファイ」というよりは、音楽そのものを楽しく聞かせる、音を聞くのではなく音楽を聴く、このコンセプトは当初から一貫しているようですね。^^
by まめぞう (2007-05-04 06:21) 

黒川鍵司

 非常にブレの少ないメーカーだと思います。どれを聴いてもBOSEだとわかる音ですし、広い場所でも音が隅々まで届くという音響的な部分でも統一されたポリシーを感じます。
 でも、あの音を家で聴きたいかといわれると微妙なんですよねぇ。M3はちょっと所有欲をくすぐられるものがありましたけれども。
 ヘッドホンの占有率は、都心ではかなりのものですね。目立ち具合もあるのかもしれませんが、オーテクの次くらいによく見かける気がします。
by 黒川鍵司 (2007-05-04 08:25) 

nonbiri

ナンセンスな否定をしていたnonbiriです^^;
見方を変えればそうなりますね。
今度から人に勧める時はこういう説明をしたら良さそうですね。
勉強になりました( ..)φメモメモ

僕はAEなら買ってもいいかなと思うのですがお財布は許してくれません(T_T)
やはり僕には庶民派のKOSSがお似合いなんでしょうね(ーー;)
by nonbiri (2007-05-04 09:44) 

moonrabbit

BOSEといったら901。901といったらFOMA。d( ̄  ̄;)☆\(-- )チャウ
自分にとってのBOSEは901であって、それ以上でも以下でもありません。
音の好き嫌いはおいといて・・・(^^;
by moonrabbit (2007-05-04 12:49) 

fallschirmjager

当方IEしか所持しておりませんが,うぃんさんのBOSEのヘッドホン・イヤホンに対する見識,納得であります。
IEについて言えば,インナーイヤー,カナルでもないイヤホンの装着方法,個人的には良好ですし,音についてもドンシャリに慣れてきた当方の耳には,痛い音もなく,DAPのホワイトノイズもほとんど感じられず,新鮮かつ心地よささえ感じてしまいます。
これも個性の一つじゃあーりませんかと評価しております。
あー何か無性にトライポート欲しくなってきたー,でも,価格が。
もう少し安くなんないでしょうか,BOSEさん。
by fallschirmjager (2007-05-04 12:53) 

HIRO

札幌ですか~(^^ 良いですね~。GWをエンジョイして来てください♪
っと下には名文ktkr!!
確かに納得のいく文章ですね。統一された音作りの上に今のBOSEが成り立っているのですよね。確かにどれ聴いても直分る音は凄いかも(*´д`;)
まぁ、否定派には皆にもっと色々(いいモノがあるのだから)聴いてもらいたい、という気持ちがあると思うんです。だから叩く方向に持ってっちゃうのかなぁ・・・、と。
自分的にはもっと締まった低音を出すならそこまで嫌いな音ではないんですが、いかんせん今の音は苦手ですね(^^;<聞かれてないだろ
by HIRO (2007-05-04 15:12) 

佐倉

そうやって低いところでとまっているからまともなものが作られなくなるんだな。
叩くのも弁護するのも同じこと。
by 佐倉 (2007-05-04 21:37) 

Buji

こんばんは。ワタシも年初の帰省時にデジカメを忘れました(笑。
ヘッドホンの音はわからないのですが、店舗等で流れている心地よい音楽に耳を止めて、ふと見上げるとBOSEのスピーカーだったりします。かなり広い空間でバランス良く音楽を聞かせるというのは、やっぱり素性の良さだと思うのです。

昔はアメリカンな印象?があったんですけど、最近はちょっと音の傾向も変わってきたのかな。M3はちょっと興味アリ(高いけど・・・。
by Buji (2007-05-05 01:06) 

KOZZ

お久しぶりです。
Triportは一時欲しかったのですが、町中Troportだらけだったのでやめました。(^^
個人的には「外で使う」ことに特化したヘッドホンと考えると十分ありなヘッドホンだとおもいます。
知って叩くひと、知らず叩くひといろいろいますが、SONYと同じく有名税みたいなもんですかね。
by KOZZ (2007-05-05 01:24) 

Ryo

BOSEは以前仕事でちょっとお付き合いありまして。
会社に電話がかかってきたのですが、
「お世話になっております!BOSEの○○です!」と電話で言われたときは、しばらく誰からかかってきたのか混乱してフリーズしました(わはは)。
だってお寺からかと思ったんだもん。
by Ryo (2007-05-06 11:11) 

うぃん

>>クローバーさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

オーディオ初心者がまず注目するのがBOSEで、それでオーディオの音を知ったら他のメーカーに移っていく・・・という感じでしょうね。

Triportは使っていて快適の一言に尽きると思います。
音場は広いし、疲れる音ではないですからね。

自分の親もBOSEが好きですね。
多くの年代でファンを獲得しているのはさすがです。
by うぃん (2007-05-08 00:04) 

うぃん

>>たぬきさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

長くオーディオをやっていてもBOSEが好き、という方もいるはずです。
みんなBOSEを使っていて、自分は一緒は嫌だから、とりあえず低音ボワボワだと言って叩いて、別のを使う・・・みたいな傾向が強いですよね。

>誰が聞いてもBOSEと分かる音
その通りだと思います。
色々な音に浮気しないで、しっかりとBOSEらしい音を聴かせ続けるのは簡単な事ではないはずです。
だからこそ、好みに合わない方には絶対に合わないというのも頷けます^^;
by うぃん (2007-05-08 00:08) 

うぃん

>>エルモさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

やっぱり見た目のインパクトも大事、ですからね^^;
でっかいBOSEのロゴはかなり目立ちます。
恥ずかしながら古いBOSEのスピーカーの音は知らないのですが、スピーカーでもヘッドホンでもBOSEな音を聴かせてくれるのが嬉しいですね。
安心して聴けますからね。
やはり音楽は楽しく!というシンプルなコンセプトに惹かれます。
・・・そういえば、ボーズ博士って何者なんだろう。。。何歳?^^;
by うぃん (2007-05-08 00:11) 

うぃん

>>黒川さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

驚いたのはSound Dockでもかなり音が遠くまで届くということです。
あれは小さいスピーカーなのにかなり聴かせてくれますね。
確かに家でリラックスして聴くには低音が響きすぎかもしれませんね。
どちらかというとホームシアター向けかな??

今日も東京ではAEとOEを何度か見かけました。
安いヘッドホンではないのに、よく見るのですよね。
やっぱり流行っているんだなぁ。。。
by うぃん (2007-05-08 00:15) 

うぃん

>>nonbiriさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

こんな見方もあるのだなぁ・・・と思っていただけたら幸いです^^
というかBOSEサウンドとは違った音を求めるなら、叩くよりも、さっさと他の製品を調べた方が効率的です(笑

AEはゆったりと聴きたいときには最適ですね。やっぱり問題は値段。。。
低価格帯だとKOSS、Pioneer、SONYあたりが頑張っていますね。
最近オーテクはどうもイマイチ。。。
by うぃん (2007-05-08 00:18) 

うぃん

>>moonrabbitさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

僕の携帯は701。。。K701!!!!d( ̄  ̄;)☆\(--
901はエルモさんが仰っていたスピーカーですね。
これは面白そう・・・一度聴いてみたいです。
by うぃん (2007-05-08 00:23) 

うぃん

>>fallschirmjagerさん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

IEは今まで無かった装着感が面白いですね。
音は低音寄りですが、慣れれば違和感なく楽しめると思いました。
音量が取り難いのが玉に瑕ですね。

Triportは持っていて損しないヘッドホンかもしれません。
映画鑑賞にもピッタリですいからね^^

総じて値段が高めなのは本当に残念です。。。
それでも売れるから驚きなのですけどね(笑
by うぃん (2007-05-08 00:27) 

うぃん

>>HIROさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

札幌、暖かかったけどスッキリとした空気でした。
もうすぐ桜が満開になるはずです^^

否定派の気持ちも分かるのですけどね。。。
もちろんBOSE以外にも良い製品はたくさんありますから。
興味を持ち始めた方がとりあえずBOSEに流れる傾向が良いとは限りません。
分かりやすい音ですから、勧めやすいのですけどね。

低音を締まらせると、相対的に質量は減ってしまいますからね。
曲の雰囲気重視なら、多少緩い音になるのも仕方ないかなぁと。
あ、多少じゃないですか^^;
by うぃん (2007-05-08 00:31) 

うぃん

>>佐倉さん こんばんは^^
コメントありがとうございます!

佐倉さんの仰る、「低いところ」とは具体的にどういった意味でしょうか?
申し訳ないのですが、仰る意味が分かりかねましたので。。。
誤解をしているかもしれないので、失礼ですが質問させていただきました。
by うぃん (2007-05-08 00:33) 

うぃん

>>ふじのしんさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

カメラを持ち歩くクセがついていないのですよね^^;
もっと小さいデジカメだと便利なのですけど。
携帯のカメラの性能がどんどん上がってきていますね。
そろそろ機種変かな。。。

お店にあるスピーカーはたいていBOSEかJBLの気がします。
ファッション系はBOSEが多く、CDショップではJBLが多い。
どちらもバランス良く楽しく聴かせてくれますね。
M3はPCに使ってみたいのですが、確かに高いですね。。。
by うぃん (2007-05-08 00:36) 

うぃん

>>KOZZさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

あはは、確かに町中Triportだらけ^^;
最近はOEもかなり増えました。

Triportは装着感や快適さを考慮すれば、アリですね。
せめて音を知った上で叩いて欲しいですね。
明らかにまともに聴いていないのに、叩かれるのは可哀想。。。
by うぃん (2007-05-08 00:40) 

うぃん

>>SWEET16さん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

自分は、最初は真面目に坊主のことなのかと・・・(笑
海外製品に日本語の名前がつけられる事とか、ありえそうですからね。
実際にBOSE博士という人がいるのだと知ったのが、つい数年前^^;
Triportのチラシを見たときだったかなぁ。。。
by うぃん (2007-05-08 00:43) 

Chris

実はTriport持ってますw
装着感はやはりずば抜けてますね。
低音モリモリは誰が聴いてもわかりやすいから
初心者用という風潮もあるような気がします。
私から言えば正直関係ないですね、
音には初心者も玄人もありませんから。
by Chris (2007-05-08 10:25) 

うぃん

>>Chrisさん こんばんは^^
nice!&コメントありがとうございます!

おぉ、隠れユーザー(笑
多少蒸れますが、装着感だけは文句のつけ様がないですね。
Triportはヘッドホンアンプを使うと面白い音になる気がします。
誰が聴いても特徴的な音だから売れるのでしょうね。
もちろんこの音が好きな玄人がいてもいいと思います^^
by うぃん (2007-05-09 00:21) 

みん

BOSEにはSTAXとは全く別の意味で「頑固さ」を感じますね。
数々の製品のスキマを埋めるような商品を、絶妙な価格で売るという意味で、非常に商売上手だと思います。その値段もサポートと考えれば理解できないわけでもないですし(個人的には複雑なところなので…)

ヘッドホン製品については、音の傾向とか値段の問題で手を出していないですが、勇気を出して買ったM3の音が想像以上にマイルドな点に驚いてますw

…しかし、外に出ているとQC2/3を装着している人を結構見かけるわけですが、その財力が羨ましいこのごろです('A`)
by みん (2007-05-10 02:18) 

うぃん

>>みんさん おはようございます^^
コメントありがとうございます!

自分もそう思います。
非常に商売上手ですね^^;
ノイズキャンセリングの技術は他の追随を許しませんね。
サポートは僕は受けた事はありませんが、非常に丁寧だと聞いています。

そういえばみんさんはM3をお持ちでしたね^^
まぁ、ヘッドホンのほうの音は好みが分かれるでしょう。。。
耳のすぐ近くで鳴りますからね。

QCシリーズはよ~く見かけるけど、ポータブルとしては最も高価な部類なのですよね^^;
あれより高いのはE5cとE500くらいかな?
by うぃん (2007-05-11 06:44) 

smith

初めまして。
突然ながら失礼します。
最近QC3の購入を検討しているのですが、QCはノイズキャンセリングに関しては高品質を唱っていますよね。でも、音質に関してはどうなのでしょう?視聴が出来ない製品なので確かめようが無いのですが、何か御存じでしたら是非教えて頂きたいかと。
by smith (2007-07-08 17:05) 

うぃん

>>smithさん 初めまして^^
ご訪問&nice!&コメントありがとうございます!

QC3は低音寄りの音だと思います。
低音は十分すぎる程出ます。
解像度は悪くないし、艶が乗った音だと思います。
ボーカルは聞き取りやすかったと記憶しています。
繊細ではありませんが、個人的にはなかなかの高音質だと思いますよ。
値段なりかどうかは別問題です^^;
ノイキャンの性能は間違いなくトップクラスです。
でも耳に圧迫感がありますから、それだけ注意が必要です。
お近くにアップルストアがありましたら、そこで試聴できると思います。
参考になれば幸いです。
by うぃん (2007-07-08 17:20) 

smith

なんと・・・アップルストアなるものが。
調べてみたら近くにあったので是非視聴してみたいと思います。御意見有難う御座いました。
by smith (2007-07-08 17:59) 

うぃん

>>smithさん
コメントありがとうございます!

やはりご自分で試聴してみるのが一番ですからね^^
最適なヘッドホンが見つかるといいですね。
by うぃん (2007-07-08 18:57) 

名無し

FD3S乗りですが、発売当時としては非常に画期的でした…特にマフラーを変えると。
今なら選択肢は腐るほどありますし、好みで選ぶのが最適でしょう。
BOSE派ではありますが、もう少し中音域も頑張って欲しいです…欲を言えば
by 名無し (2015-07-20 01:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雑記さん。さらり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。