SSブログ

AudioTechnica ATH-A500 ★★★★☆ [AudioTechnica]

特価で入手した、ホームオーディオ用ヘッドホン。
僕にとっては初めての本格派ヘッドホンです。
1万円以内のヘッドホンでは定番品みたいです。

audio-technica ATH-A500 アートモニターヘッドホン

audio-technica ATH-A500 アートモニターヘッドホン

  • 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
  • メディア: エレクトロニクス

試聴に使ったのはSA8400。
使ったCDはジャズやポップスやクラシックです。

まずは装着感。
ウィングサポートという方式が採用されていて、とてもソフトな付け心地。
側圧は強くないので圧迫感もないです。
ヘッドパッドの布はやわらかく、心地よいです。
イヤーパッドは安っぽい合成皮で、ちょっと痒いです。乾燥肌だからかも(汗

音については、癖がなくちょっとドンシャリ。でもかなりフラットな音でした。暗めな音調。
低音から高音までよく出ます。低音にもうちょっと締まりが欲しいところ。
高音はちょっとシャリつきますが、響きはなかなか良いと思います。
密閉型なのもあって、ちょっと篭ってます。僕はそんなに気にしていません。

ちょっとサ行のかすれが目立ちます。
オーテクのヘッドホンはサ行に弱いのでしょうか?

もうちょっとスピード感があるといいですねぇ・・・ノリはそんなに良くないです。

音の厚みは少し足りない気もしますが、ヴォーカルの艶はそこそこでした。
ヴォーカルはおでこのあたりで鳴ります。
重低音・超高音までは出ないですが、僕には十分満足できる音。
結構聴き疲れしやすい(エッジがキツイということでしょうか)ですが、許容範囲内です。

特筆すべきはそのサイズを利用した音場の広さ。
音は近いですが、定位・音の分離感はスゴイです!
これまで使っていたヘッドホンと比べるとレベルの高さが分かります。
もっと上位機種はどうなのだろう・・・と、どんどん物欲が(汗

自室でリラックスして聴けるヘッドホンです。
とても大きいから、持ち運ぶのはムリがあります。
夏はたぶん使えません、非常に蒸れるので。。。

どんなジャンルでもそこそこ鳴らしてくれると思います。
ただ、オーケストラはちょっと厳しかったです。本当にもうちょっと解像度が欲しかった。
でもこの価格ならば許せます。小編成ならクラシックも楽しめますよ!

この特価価格でここまで楽しめるとは・・・コストパフォーマンス抜群でした!
この値段でこれ以上もとめるのはワガママというもの!
1万円以内で失敗しないヘッドホンといったら、A500でしょう!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
それにしても、最近のSo-net blogは重いですね・・・。
改善を求める署名運動が行われているので参加しました。
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2006-01-03

こちらのブログです。



nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 9

うぃん

>>充電中さん
nice!ありがとうございます!
ブログ読ませていただきました。RSSに登録させてもらいました^^
by うぃん (2006-01-05 18:30) 

tamegorou

新年のご挨拶が遅れてすみませんでした
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

私はオーディオテクニカのヘッドホンを持っていないので、
一つは欲しいなー
アートモニターのデザインもウィングサポートも良い感じですね
by tamegorou (2006-01-05 20:53) 

うぃん

>>tamegorouさん
nice!とコメントありがとうございます^^
こちらこそご挨拶が遅れてしまって申し訳なかったです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

アートモニターヘッドホンはかなり癖がないモノ揃いですね。
ATH-W1000は木製ハウジングで、なんとなくtamegorouさんにマッチしている気がしました。
ウィングサポートは本当に良いですよ。長時間装着してても痛くないです。ただ、夏場は蒸れそう。。。
by うぃん (2006-01-05 21:11) 

モッズパンツ

    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡  あけおめ! ことよろ!
  (  ⊂彡  
   |   |   こちらでは、はじめまして。w ヽ(^ω^ )
   し ⌒J   また遊びに来ますね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-01-06 01:19) 

moonrabbit

AシリーズとADシリーズ、そしてWシリーズは、まず良いドライバーがあってその上にバランスを作り上げている機種なので、基本的な音、特に中域から上の表現が良いと思います。
10時間では、まだとげとげしさが抜けてないと思います。3~40時間で随分変わってくると思いますよ。高域は結構出ている機種のはずです。上位機種に比べると抜けの悪さはありますが。100時間ぐらいはノンビリ変化を楽しんでください。(^^
by moonrabbit (2006-01-06 01:20) 

ahtoh

僕はウイングサポートに馴染めませんでした(;´Д`A ```
どうもあの2箇所で支える感触が苦手です。
でもオーテク製品はケーブルとヘッドホンアンプしか持っていないので、
いつか欲しいんですよね。
by ahtoh (2006-01-06 01:43) 

うぃん

>>モッズパンツさん
ご訪問&nice!ありがとうございます^^
かなり趣味が偏ってきているblogですが、ヘッドホンネタ以外の記事も書いていくつもりですので、よかったら読んでやってくださいm(_ _ )m
これからよろしくお願いいたします!
by うぃん (2006-01-06 02:18) 

うぃん

>>moonrabbitさん nice!ありがとうございます。
アートモニターシリーズは、高域に独特の味付けがあると言われていますね。僕にはどういうものなのか分からないのですが・・・今度他の機種も聴いて見たいと思っています。
高域のカスれは数時間じゃとれませんか。これからたくさん鳴らして、音の変化を楽しみたいと思います^^
確かにA900とかよりも音の抜けが悪いですね。でも、価格差の割りに差は小さいと思いました。
by うぃん (2006-01-06 02:21) 

うぃん

>>ahtohさん nice!ありがとうございます。
ウィングサポートは頭を3方向から締め付けられている感じはありますね。それが窮屈だったり、気持ち悪く感じたりする方もいるかもしれません。
オーテクのヘッドホンはすごい種類がありますから、気に入った装着感のヘッドホンも見つかるかもしれませんね^^
by うぃん (2006-01-06 02:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

表記変更Marantz SA8400 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。