SSブログ

テスト終わってから・・・ [⑦日記のようなもの]

テストが終わってから、金曜日は寝てばかりでした・・・。
テスト中の平均睡眠時間が2時間を切っていたので、元を取るぞとばかりに!!(笑

テストが終わった木曜日は、放課後に中野へ。
もちろん向かったのは中野ブロードウェイ(笑

まずはFujiya Avic recomintsへ。

THE 70’s(2)

THE 70’s(2)

  • アーティスト: オムニバス, クイーン, アバ, ヴィレッジ・ピープル, ヴァン・マッコイ&ザ・ソウル・シティ・シンフォニー, オリビア・ニュートン・ジョン, ポール・マッカートニー
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2004/09/23
  • メディア: CD
このCDを購入!
THE 70'sの1は持っているので、ちょうど良かったです。
1980円。安い!名曲ばかりで、楽しいCDです^^

もちろんFujiya Avic D-style SHOPにも行きました!
次に買うヘッドホンの様子見をしました。
やっぱりGradoのSR-325iかULTRASONEのDJ1PROになりそうです。
たぶん4月にになると思います。
Gradoの新製品も気になりますね。いつ出るのでしょうか?
あとは電源ケーブル、電源タップもちょっと見たり・・・高いですねヽ(;´Д`)ノ

金曜日は特に面白いことはありませんでした(笑

今日、土曜日はお昼過ぎから吉祥寺へ。
audio union、disc unionへ行ってきました。 

audio unionでは特に収穫なし。
ヘッドホンもありましたが、どれも高かったです。

disc unionではclassicコーナーでCDを入手。

手に入れCDはこれ!

2002 小澤征爾 歓喜の歌 ~ ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」 (初回限定盤)

2002 小澤征爾 歓喜の歌 ~ ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」 (初回限定盤)

  • アーティスト: 小澤征爾, サイトウ・キネン・オーケストラ, シュヴァーネヴィルムス(アンネ), ディヴァー(バーバラ), グローヴズ(ポール), ハヴラタ(フランツ), 東京オペラシンガーズ, 村上寿昭, ベートーヴェン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2002/11/06
  • メディア: CD
小澤征爾の交響曲第9番!
札幌のkitaraコンサートホールで交響曲第9番を聴いてからは、小澤征爾指揮のものも聴いてみたくて、ずっと探していました。
現在は新品では手に入らないこのCD、672円で入手!
ベートーヴェン:交響曲第9番

ベートーヴェン:交響曲第9番

  • アーティスト: 小澤征爾, サイトウ・キネン・オーケストラ, シュヴァーネヴィルムス(アンネ), ディヴァー(バーバラ), グローヴズ(ポール), ハヴラタ(フランツ), 東京オペラシンガーズ, 村上寿昭, ベートーヴェン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2003/10/29
  • メディア: CD

SACDで同じものが出ています。本当はこっちのほうが欲しいけど・・・我慢!(笑

もう1枚!

リスト:ピアノ名曲集「愛の夢」

リスト:ピアノ名曲集「愛の夢」

  • アーティスト: ケンドラ(バディスワフ), リスト
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 1999/04/07
  • メディア: CD

こちらも現在は手に入らないようですね・・・。
僕がピアノで練習中の「愛の夢 3つのノクターン」という曲が収録されたCD。
曲のイメージをつかむには、プロの演奏を聴いてみるのが一番です。
840円で入手!録音はノイズだらけで悪かったです・・・(;つД`)
 
最近、たくさんCD買ってるなぁ・・・。
 
USTとE931LPの比較試聴の記事は準備中です。
あと、HD580のレビューも近々やります。
DJ1のレビューもまだでしたね・・・。
あとはヘッドホンアンプの仕上げだ!
 
やることはたくさんあります。がんばります!
 


nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 14

TOMO

お、私も今日中野ブロードウェイ行ってきましたよー。前行ったときは平日の昼間だったんで閑散としていたんですが今日はすごい人でびっくり^^;
自分はSR-325iよりDJ1PROの方が好きだったかなぁ。どうも高域のシャリシャリ感が気になってしまって。。最初はSR-325i買おうかと思って行ったんですけどね笑
個人的にX30→DAC1→HD650がツボでした。高すぎて買えないけど…。ついでにProlineの750と2500が似てないように聞こえたんですがこれはアンプの違いかな?とりあえずそこら辺のクラスのヘッドホンを一つ買おうかと考えているところです。

PS.) テストお疲れ様でしたー。
by TOMO (2006-03-11 23:29) 

as

テストお疲れ様でした~。大変でしたね。良い音楽はCDでも、レコードでも素敵な時間をくれますよね。リストの「愛の夢」も良い曲です。練習、頑張ってくださいね!
by as (2006-03-11 23:38) 

haru_one_of_a_kind

んー、やっぱ皆さんお金持ちのようで・・・。
私は当分何も買えませんorz。
最近CDも買ってないので、そろそろCDくらいは買いたいです。
そーいえば、中野も行ってないです。

不覚にも「私もまたピアノやろうかな」と思ってしまいました。

アンプ製作&ピアノ頑張ってください。
by haru_one_of_a_kind (2006-03-12 00:44) 

moonrabbit

70'sですか・・・・(  ゜゜)トオイメ・・・・
オリビアはどの頃の曲が入っているのかなぁなどと、リアルタイムで過ごしたおっさん達は思ってしまうのでありました。ABBAもいいですね。そういえばABBAの曲をフィーチャー(単にサンプリング?)した'Hung Up'という」曲をマドンナが歌っていましたね、最近。
by moonrabbit (2006-03-12 01:01) 

モッズパンツ

うぃんさんの世代の方が70'sを聴いているなんて、なんだかとてーもウレシイですねー。子供の頃によく聴いていた曲ばかりです。 (´∀`)ノ
ウチのピアノは今はもうほとんど誰も弾きません・・・。w (;´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-03-12 03:47) 

うぃん

>>TOMOさん コメントありがとうございます^^
おぉ、TOMOさんもブロードウェイに行ってきたのですか^^
SR-325iの高域はよく言えば煌びやか、悪く言えばシャリシャリになるかもしれませんね・・・。僕は結構好きな音です。女性ボーカルモノを大きめの音量で聴きたい感じです^^
HD650は、異次元の音ですね(笑
僕もまったく手の届かない一品です。
ゾネホンは再生環境によりかなり音が変わると言われているようです。Prolineシリーズは良いヘッドホンアンプがないと、性能は発揮できないみたいですね。僕もギリギリまでなやんで、ひとつ選ぼうと思っています。このひと時がまた楽しいですよね^^
by うぃん (2006-03-12 04:08) 

うぃん

>>asさん コメントありがとうございます^^
テストは大変でしたが、たくさん寝たのでもう元気です!(笑
そうですね、音楽は素敵な時間を過ごすため、楽しむためにありますね!^^
愛の夢はとても気に入っている曲で、いつか弾ける様になりたいと思っていました。トルコ行進曲と比べるとかなり難しいのですが、少しずつ進んでいって、なんとか頑張ろうと思っています^^
by うぃん (2006-03-12 04:11) 

うぃん

>>ハルさん nice!ありがとうございます^^
最近は、食事とCDとオーディオにしかお金を使ってない気がしてきました・・・CDもレンタル中心なのですが、気に入ったCDはやっぱりちゃんとしたものが欲しくなってしまいますね。recomintsは安いので、つい買いすぎてしまいます。

ピアノは楽しいですよね。ちょっとヒマな時に触ってみてくださいね。

アンプは絶縁をしっかりとして、ケースに組み込むだけなので、それほど苦労せずに完成できると思っています。日曜日にできるかな・・・。
愛の夢は完成までに数ヶ月はかかりそうです^^;
by うぃん (2006-03-12 04:15) 

うぃん

>>moonrabbitさん nice!ありがとうございます^^
オリビアは、恐らく一番メジャーな「カントリー・ロード」が1のように収録されています。2には「ジョリーン」という曲も収録されています。
ABBAは「ダンシング・クイーン」が1に入ってますね。2には「チキチータ」が入ってます。
僕が気に入っているのはオズモンズの「ワン・バッド・アップル」と、ダニエル・ブーンの「ビューティフル・サンデー」でしょうか^^
マドンナの「HungUp」はあまり好きじゃないかなぁ・・・。
by うぃん (2006-03-12 04:19) 

うぃん

>>モッズパンツさん nice!ありがとうございます^^
これらのCDに入っている曲は、今でもかなりCMとかで耳にしていますから。
「オッ!」と思う曲もたくさんあって、僕の年代の人でも楽しめるはずです^^
「シェリーに口づけ」とかはちょうど今、CMで使われていますね。

我が家でピアノを使う人は僕1人なので、独占状態です(笑
by うぃん (2006-03-12 04:22) 

まめぞう

テストが終わった開放感がよく伝わってきますね。 ^^ お疲れ様でした!
洋楽は、やっぱ70年代かなぁ。打ち込み全盛の今と比べると、昔の人はホント上手だと思います。まぁ、好みもあるのでしょうが、この後の80年代は、洋楽にとって不毛の時代ですね。
by まめぞう (2006-03-12 05:28) 

うぃん

>>エルモさん nice!ありがとうございます^^
おはようございます。
テストが終わって、遊びまくっているのがよく伝わったでしょうか^^
僕も洋楽は70年代が大好きです。60年代のビートルズやBeachBoysも良いですね~^^80年代もBonJoviがあるので、結構良いと思っていますが・・・。
現代の音楽は、なんとなく物足りない感じがします。曲から気持ちが伝わってこないというか・・・^^;
by うぃん (2006-03-12 05:36) 

Ryo

おじさんはちょうど77年から79年が高校生だったから、70年代ロックはまさに「リアルタイム」なのですよ。
80年代は大学生だったので、MTVブームと合わせてコレはコレで思い出深い。良い洋楽もたくさんありますよ。
「第九」はそれこそ名演が腐るほど出ていますので、色々と聞き比べると面白いと思います。
by Ryo (2006-03-12 11:00) 

うぃん

>>SWEET16さん nice!ありがとうございます^^
リアルタイムで70年代を過ごした方々にとっては、超懐かしいCDだと思います。母も懐かしがっていました。
80年代も洋楽は名作がたくさん生まれているようですね。まだまだ知らない名曲がたくさんあるはず!
第9のCDはかなりたくさんあって、どれにすればいいのか悩んでしまいますね。とりあえずは有名な小澤にしてみました。是非他の指揮者のものも聴いてみたいと思います。
by うぃん (2006-03-12 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。